MENU

【久留米市】外壁のひび割れは危険サイン?補修のタイミングと対処法

マイホームを手に入れてから10年以上が経つと、「そろそろ外壁の劣化が気になるな」と感じ始める方も多いのではないでしょうか。
特に、外壁に現れる“ひび割れ”は、放っておくと住宅の寿命を縮める重大なサインかもしれません。

この記事では、久留米市で外壁塗装をご検討中の方に向けて、「外壁のひび割れが意味するもの」「放置するリスク」「補修や塗装の適切なタイミング」について、わかりやすく解説します。

私たち塗装専門社月彩(つきいろ)は、久留米市・小郡市・鳥栖市・筑後市・柳川市で外壁塗装の豊富な実績を持っています。

久留米市周辺の方々は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

外壁のひび割れ、放置するとどうなる?

外壁のひび割れは、単なる見た目の問題ではありません。

小さなひび割れでも放置しておくと、建物の寿命を縮める深刻な問題に発展する可能性があります。

雨漏りが発生する

ひび割れから雨水が建物内部に侵入すると、構造材を腐食させ、家全体の耐久性を著しく低下させてしまいます。
特に小郡市や鳥栖市のように雨量が多い地域では、ひび割れからの雨水の侵入は深刻な問題になりかねません。

初期の段階では気づきにくい天井のシミや壁の変色なども、雨漏りのサインかもしれません。

構造の劣化を加速

侵入した雨水は、壁の内部にある断熱材を劣化させ、カビの発生を促します。
カビは建材を傷めるだけでなく、住む人の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。

また、木材が腐食すると、建物の耐震性にも影響を及ぼし、地震などの災害時に大きな被害につながる恐れもあります。

シロアリ被害のリスク増大

湿気を好むシロアリは、ひび割れから侵入し、構造材を食い荒らすことがあります。
シロアリ被害は、建物の強度を著しく低下させ、最悪の場合、倒壊のリスクもはらんでいます。

筑後市や柳川市でも、こうしたシロアリ被害は決して珍しくありません。

美観の著しい低下

ひび割れは、建物の美観を損ね、資産価値の低下にもつながります
どんなに素晴らしい内装でも、外壁がボロボロでは家の印象は台無しです。

ひび割れの種類と危険度

ひび割れにはいくつかの種類があり、それぞれ危険度が異なります。

ではここからは、ひび割れの種類と危険度についてみていきましょう。

1. ヘアークラック(軽度)

髪の毛のように細いひび割れで、幅が0.3mm以下、深さが4mm未満のものを指します

塗膜の表面的なひび割れであることが多く、すぐに建物内部に影響を及ぼす可能性は低いですが、放置すると進行する恐れがあるため注意が必要です。

2. 乾燥クラック(中度)

モルタル外壁などで、乾燥する際に発生するひび割れです。
幅は0.3mm以上とヘアークラックより太く、建物内部への影響が懸念されます。

雨水が侵入しやすくなるため、早めの補修が推奨されます。

3. 構造クラック(重度)

建物の構造部分にまで達しているひび割れで、幅が1mm以上、深さも深く、建物全体の構造に影響を与えている可能性が高いです。

放置すると建物の倒壊にもつながる危険なひび割れです。
すぐに専門家による調査と補修が必要です。

4. 縁切れクラック(重度)

異なる材料の接合部や、増築部分などに発生しやすいひび割れです。

こちらも構造的な問題を示唆している可能性があり、専門家による診断が不可欠です。

外壁の補修のタイミングと対処法

ご自宅の外壁にひび割れを見つけたら、状況によっては補修を検討しなければいけません。

不安な場合は早めに外壁業者に依頼して、ひび割れの重症度について確認してみましょう。

軽度なひび割れの場合

ヘアークラックのような軽度なひび割れであれば、ご自身で補修することも可能です。
市販の補修材やシーリング材を使って、ひび割れの内部に水が浸入しないように埋めることができます。

しかし、あくまで一時的な処置であり、根本的な解決にはなりません。
数年後の再塗装を検討する際に、合わせて補修してもらうのが良いでしょう。

中度から重度なひび割れの場合

乾燥クラックや構造クラック、縁切れクラックなど、深さや幅のあるひび割れは、ご自身での対処は避け、必ず専門業者に依頼しましょう。
これらのひび割れは、建物の構造に影響を与えている可能性が高く、専門的な知識と技術が必要です。

久留米市・小郡市・鳥栖市・筑後市・柳川市、その他周辺エリアで外壁塗装をご検討でしたら、ぜひ「塗装専門社 月彩(つきいろ)」にご相談ください。
熟練の職人が、ひび割れの状況を正確に診断し、最適な補修方法をご提案いたします。

まとめ:あなたの家は大丈夫?プロの目で点検を!

外壁のひび割れは、見過ごされがちな危険なサインです。
小さなひび割れでも、放置すると雨漏りや構造の劣化、シロアリ被害など、深刻な問題に発展する可能性があります。

築10年を超え、そろそろ外壁の劣化が気になる戸建てオーナーの皆さまは、ぜひ一度、ご自宅の外壁をじっくりと観察してみてください。

「塗装専門社 月彩(つきいろ)」では、無料の現地調査とお見積もりを行っています。
お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次